2009-03-26 Thu 18:44
|
2009-03-25 Wed 22:37
![]() ![]() ![]() 季節限定のももいろにごり酒。 トロっとしていて、口の中にふんわりと春らしい甘さが広がります。 甘いスパークリングワインが好きな私は、この2本もリピ。 試飲して買えるので嬉しいんですが、ついついたくさん試してしまうので、自分の運転では行けません(>_<) |
2009-03-20 Fri 16:29
![]() 取って付のタンブラーが欲しくて探していると、スタバでSAKURAシリーズを発見! ちょうど3つあったので、今日会うミサちゃん・マイちゃんと3人お揃いを購入。 これからは、マイカップ持って行こう(o^-^o) 中には、ハニーオレンジとキャラメルフラペチーノ・ストロベリークリームフラペチーノ。 |
2009-03-20 Fri 01:57
![]() ![]() 佐世保のROSEのミキさんが、チーズケーキを焼いてきてくれました。 クリームチーズのパッケージ裏のレシピを、ちょっとアレンジしただけなんだそう。 上にはうっすらとジャムが塗ってあって、これがまた美味しいの(o^-^o) 切り分けやすいようにと、包丁持参。 …捕まりませんように…。皆で美味しくいただきました♪ ありがとうございます(o^-^o) |
2009-03-07 Sat 00:06
|
2009-03-06 Fri 00:57
|
2009-03-04 Wed 18:47
![]() ![]() 最近マイブームのガーゼ手ぬぐい。 柔らかいから顔も拭けるし、長いから頭にも巻ける。柄も可愛らしいものが多く、薄いからあまりかさばらない。 とても使いやすいんです。 今日、仕事先で可愛いガーゼ手ぬぐいを発見! 並んでいると、赤ちゃんのおくるみみたいで、さらに可愛い★ どれかひとつを選ぶのは難しい…。 |
2009-03-04 Wed 13:22
ちなみに、これが私が教えていただいたレシピです。
材料: (A) グラニュー糖120g 蜂蜜 10g 水飴 10g バニラビーンズ1/5本 牛乳 150cc (B) 生クリーム 200cc バター 20g 1、鍋にAを入れ弱火にかけ、かき回す。 2、グラニュー糖が溶けたらBを加え弱火で25分煮詰める。 3、バットに流し入れ、冷凍庫で10~15分冷やし固める。 4、食べやすい大きさにカットし、パラフィン紙、オーブンシートなどに包む。 ●以上がレシピですが、火が弱すぎるとブクブク泡がたちません。火加減を見ながら煮つめます。バットにシートを敷いたほうがいいです。 昨日、アヤコさんが作ってきてくれた生キャラメルにはメイプルシロップ入りでした。 色んな材料でのレシピがあるようですね。 家で作ると、お菓子の家に住んでいるような甘い香りがしばらく続きます。 作っている間も、なんだか幸せな気持ちに(o^-^o) 成功すれば、さらに嬉しいのだけど。 成功した方、コツを教えてください。 |
2009-03-04 Wed 13:07
![]() 一緒にピラティスをしているお姉様からいただいた手作り生キャラメルがとっても美味しかったので、レシピをいただき作ってみました。 …が!! 固まらない…。 何度やっても上手にできない…。 という話をしたところ、ベリークィーンカンパニーのアヤコさんが作ってきてくれました。 →写真。 ふんわり口解け感は、まさに生キャラメル。 美味しいー!! |
| 長崎で★ベリーダンス★ |
|